みんな家族として迎えてもらえる日を待っています。 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
宮城県動物愛護センター、保健所、仙台市動物管理センターに収容された犬猫たちが、唯一救われる方法は、 新しい飼い主が見つかることです。 |
|
||||||||||||||
※当日参加予定猫の体調により急遽不参加になる場合がございます。 ご了承ください。![]() |
| ※ ワクチン接種、健康検査、ノミ、ダニ、シラミ検査(駆除)、耳垢掃除を事前処置をおこなっています。 ※ 成犬・成猫のほとんどに不妊手術を済ませています。 手術が済んでいない(成犬、成猫)の場合は、こちらで不妊手術費をご負担致します。 |
家族募集会に参加しているのは、保護中の一部です。 里親の申込みは、募集会場で申込み受付となりますが、成犬・生後6ヶ月以降の猫と成猫の場合のみ、お見合いの希望がありましたら、募集会場に連れて行きますので 事前に 070-5476-5282【菅原】へ、必ずメッセージを入れてください、折り返しこちらから連絡致します。 vv7japan@yahoo.co.jp へのメールにつきましては、氏名、電話番号(携帯)、要件を記載してください。 返事に時間が掛かったり、返事が出来ない場合がありますので、あらかじめご了承願います。 |
| 譲渡条件内容を、お読み頂いてから、お申込み下さるよう、お願い致します。 |
|
|
|
|
| 子猫の里親の申込みは、募集会場で申込み受付となります。 電話、メールでの予約、申込み、お見合いの受付はしていません。 |
| 診察を受ける際に、カルテを作成するため、仮名を付けています。 お引渡し後に名前を変えて頂いても結構です。 (名前を表記していない子についても健康診断を受けています) |
| 犬 | 猫 | ||||||||||
| 引取数+譲渡数 | 死亡数 | 引取数+譲渡数 | 死亡数 | ||||||||
| 令和 6年度 | 1頭 |
|
|
||||||||
| 令和 5年度 | - |
|
|||||||||
| 令和 4年度 | 1頭 |
|
|
||||||||
| 令和 3年度 | 1頭+ 1頭 | 3頭 |
|
|
|||||||
| 令和 2年度 | - | 2頭 |
|
|
|||||||
| 平成31年度 | - | 1頭 | 子猫 128匹 成猫 10匹 |
子猫22匹 |
|||||||
| 平成30年度 | 2頭 | 子猫 130匹 成猫 9匹 |
子猫16匹 成猫 1匹 |
||||||||
| 平成29年度 | 3頭 | 221匹 | 31匹 | ||||||||
| 平成28年度 | 7頭 | 4頭 | 子猫 261匹 成猫 11匹 |
68匹 | 亡くなった子達 | ||||||
| 平成27年度 | 15頭 | 8頭 | 242匹 | 子猫69匹 成猫12匹 |
亡くなった子達 | ||||||
| 平成26年度 | 34頭 | 4頭 | 293匹 | 17匹 | 亡くなった子達 | ||||||
| 平成25年 | 37頭 | 1頭 | 315匹 | 15匹 | 亡くなった子達 | ||||||
| 平成24年 | 76頭 | 5頭 | 260匹 | 50匹 | 亡くなった子達 | ||||||
| 平成23年 | 58頭 | 3頭 | 226匹 | 6匹 | 亡くなった子達 | ||||||
| 平成22年 | 52頭 | 2頭 | 90匹 | 亡くなった子達 | |||||||
| 平成21年 | 22頭 | 2頭 | 45匹 | 1匹 | 亡くなった子達 | ||||||
| 平成20年 | 19頭 | 24匹 | 2匹 | 亡くなった子達 | |||||||